交通事故のケガ・むちうち治療

交通事故治療 むちうち・交通事故治療

交通事故のケガ・むちうち

  • 首や肩が痛くてつらい
  • 肩や背中にひどい張り感がある
  • 腕や手がだるい、しびれる
  • 頭痛がある
  • 湿布や痛み止めが効かない
  • 腰や足が痛む

など、交通事故のケガによって大変な思いをされているかと思います。

  • どこで治療すればいいんだろう?
  • いつまで症状が続くんだろう?
  • ちゃんと治るのかな?
  • 後遺症が残るのでは?

病院で検査をしても異常はないし、痛み止めや湿布で様子を見ていても症状がなかなか良くならない、など本当に交通事故のケガが治るのかどうか不安や焦りを感じる方もいらっしゃるかと思います。

ご安心ください!

はやし鍼灸整骨院で交通事故によるケガやむちうち症を痛みの原因からしっかりと改善し、一緒に健康と笑顔を取り戻しましょう!

むちうち症

交通事故

自動車やバイクによる交通事故のケガは衝突や急停車の大きな衝撃が体に加わることによって生じます。交通事故のケガの中で最も多いのが『むちうち症』です。事故の衝撃によって首がムチのようにしなることで起こるケガです。医学的には頚部捻挫(けいぶねんざ)、頚部挫傷(けいぶざしょう)、外傷性頚部症候群などの診断がつきます。

むちうち症の症状

むちうち症の症状
  • 首や肩、背中の痛み、張り感
  • 首や肩がこる
  • 腕や手がしびれる
  • 頭痛、めまい、吐き気
  • イライラする、喉が乾く
  • ふらつき、倦怠感

などの症状があります。

病院の検査でも異常なし!?

事故の状況を記録する

交通事故に遭い、病院でレントゲンやCT、MRIなどの検査をしても、骨や神経に異常が見られないというケースも多く見受けられます。しかし、骨や神経に異常がないにも関わらず、痛みやしびれなどの症状が現れるのでしょうか?それは、むちうち症の症状は首や肩、背中の筋肉の損傷によるものだからです。

むちうち症の症状

つまり、病院の検査で異常が見られなければ軽傷というわけではなく、できるだけ早期に筋肉の損傷に対してしっかりと治療することが後遺症を残さないためにも大切になります。

お任せください!

はやし鍼灸整骨院では交通事故のケガやむちうち症に対して、レントゲンには写らない痛めた筋肉の状態を触診や運動検査によって的確に評価し、症状に応じた物理療法や繊細な手技治療でしっかりと改善していきます。

むちうち症の施術

丁寧な検査とカウンセリングによって痛みの原因からしっかり改善

はやし鍼灸整骨院ではむちうち症や交通事故のケガに対して、交通事故の状況などについて詳しく確認させていただき、どのようなケガの状態かをしっかり見極めていきます。患者さん一人一人の症状の原因を特定し、痛みや張り感、しびれなどの症状をしっかりと改善していきます。

整骨院だからこそできる症状に対する細やかな手技治療

整骨院は捻挫や肉離れ(挫傷)など筋肉や関節の痛みの治療の専門家です。レントゲンに写らない軟部組織(筋肉や筋膜、靭帯など)の状態を触診や運動検査によって的確に見極め、患部の症状の経過に合わせた適切な治療を施すことで回復までしっかりとサポートしていきます。

後遺症を残さないためのサポート

交通事故によるむちうち症は痛みが続いたり、時間が経ってまた症状が出てきたりという不安を抱えていらっしゃる方もおられるかと思います。後遺症を残さないよう適切に施術していくのはもちろん、痛めた筋肉や関節に対して負担を軽減するためのセルフケア(予防体操やストレッチなど)も指導させていただきながら、復帰までしっかりとサポートさせていただきます。

整骨院でも治療ができます

整骨院での自賠責保険治療

はやし鍼灸整骨院では自賠責保険の取り扱いがございます。一般的な交通事故のケガの場合は治療費は自賠責保険によってまかなわれますので患者さんの窓口負担分は0円です。また、病院や整形外科での検査・診断に基づき、当院で併行して治療、リハビリをすることが可能です。詳しくは当院までお問い合わせください。

過去のむちうちもご相談ください

むちうちの後遺症
  • 数年前にむちうちをやった
  • 梅雨時期に首が痛くなる
  • 冬に肩や首が凝りやすい
  • 事故以来、頭痛に悩まされている
  • 睡眠不足や疲労によって悪化する

交通事故のケガに関しては原則、示談が終了した時点で自賠責保険になどの治療費のサポートは無くなります。しかし、鍼灸治療などは交通事故による過去のケガ、むち打ち症の後遺症についても健康保険での施術ができます。詳しくは当院までお問い合わせください。

過去のむちうち症や交通事故のケガも諦めずに、お気軽にご相談ください。

交通事故サポート

患者さんの負担

交通事故に遭われてしまった患者さんは痛みなどの症状が一番つらい時期に相手方の保険会社との対応や事故後の手続きなどに追われ、大変な思いをされていらっしゃると思います。はやし鍼灸整骨院では治療的なサポートがメインになりますが、保険会社との対応や、法律、慰謝料に関することなど患者さんの不安や疑問にお答えできるよう幅広くサポートさせていただいております。どうかお一人で悩まずに、お気軽にご相談ください。

交通事故によるケガをしっかりと治して健康と笑顔を一日も早く取り戻しましょう!

ご来院時の流れ

はやし鍼灸整骨院外観

駐車場は4台完備しております。県道50号諏訪辰野線『文出』の信号を目印にご来院ください。お車でお越しの方は住宅街の細道になりますので安全運転でお越しください。かりんちゃんバスをご利用の方は『文出』でお降りいただき、文出の交差点を南に200mほど先にございます。

所在地:長野県諏訪市豊田1058-8

受付

受付

問診票をご記入いただきます。ご記入いただけましたら受付に提出していただき、待合室にてお待ちください。待合室にはウォーターサーバーをご用意してございますので、施術の前後でご利用ください。

カウンセリング

国家資格保有者による専門的な施術

問診票をもとに交通事故によるケガや痛み、お体の不調について詳しくお伺いしてまいります。お困りの症状について遠慮なくどうぞお気軽にお話しください。

検査・説明

検査

カウンセリングでお伺いした内容をもとにお体の状態をチェックしていきます。整形外科的な徒手検査関節の動き超音波画像診断装置などを用いて痛みや不調の原因を詳しくチェックし、お体の状態を説明させていただきます。疑問点や不安なことがあればなんでもお気軽にお尋ねください。

施術

頭痛の治療

患者さんのお体の状態にあわせた最良の施術をご提案させていただきます。施術中も痛みの状態や違和感など患者さんにお伺いしながら施術を進めさせていただきます。

解説

施術の説明

施術後にお体の状態や今後の治療計画(通院頻度や回数)についてお話しさせていただきます。その際、日常生活やお仕事で気をつけていただきたい点や、セルフケア(予防体操など)の指導をさせていただきます。できるだけ簡単で続けやすいものをアドバイスさせていただきますのでご安心ください。

お会計

一般的な交通事故の治療に関しては自賠責保険の適応となりますので、患者さんの窓口負担金は0円です。

お大事にどうぞ

お気をつけてご帰宅ください。

受付時間

はやし鍼灸整骨院営業時間

【予約優先制】【当日予約OK】

平日受付: 8:30 – 12:00 / 14:30 – 19:30
土曜受付: 8:30 – 12:00
日曜・祝日:休診

TEL:0266-75-2679

院内のご紹介

はやし鍼灸整骨院外観
駐車場は4台完備しております。
はやし鍼灸整骨院入口
当院のロゴが施された玄関ドアです。
はやし鍼灸整骨院待合室
明るく柔らかな日差しが差し込む待合室です。
はやし鍼灸整骨院受付
受付カウンター
はやし鍼灸整骨院施術室
明るく清潔な施術室です。
はやし鍼灸整骨院ベッド
各ベッドごとにカーテンで仕切ることができます。

お問い合わせ・ご予約

タップして電話をかける

アクセス

所在地:長野県諏訪市豊田1058-8

タイトルとURLをコピーしました